☆終盤☆

子育て安心住宅

2016年12月05日 15:48

こんにちは
子育ての東島です

先週・先々週と娘たちの保育園の発表会がありました
舞台の上で緊張しながらも頑張っている姿を見ることが出来、
とても嬉しく、うるっと感動しました
そして改めて保育園の先生方に感謝感謝です
私も一層頑張らなければと思いました


さて本日も現場巡回です


大工さんによる木工事が進み、LDKの造作が出来上がってきました


壁の下地ボードが施工され、2階のトイレに埋め込み収納が取りつきました
壁ボードの後は階段・天井のボードへと進んでいきます





こちらの現場は木工事も終盤に差し掛かりました


天井のボードの施工も始まっています
年内に木工事の完了予定となっています


年末は何かと忙しくなりがちですが
体調など崩さぬようお気を付けください

本日もお読みいただきありがとうございました(^^)




☆おまけ☆
最近ネットを見ていた時にふと目についた気になるアレ・・・

「知育菓子」です
上記のようなお弁当を作るものや

プリンパフェを作るもの

お寿司を作るものなど種類は様々あるようです

こういうお菓子はあまり美味しくないのでは・・・と私も懸念していたのですが
ネットの情報を見ると味も進化している模様
確かに買い物に行くと知育菓子のコーナーのようなものを見かける気がします

ネットにもありましたが
お子さんが作るというよりは大人の方がハマってしまうようです(^^;)
私もどちらかというと好きなタイプの人間なので気持ちがすごくよくわかります
子供と一緒に作ってみようと思います
・・・きっと私が熱中してしまうと思いますが